今年作った食品まとめ

料理と食品の違いが何なのかは分からないけれど、皿に盛りつけてそのまま食事にできるものが料理、調味料を足したり他の食材と合わせるなど一手間を加えるものが食品という仮の定義をいま考えたので、その区別に沿って書くことにすれば今年はこれまでに6種類の食品を拵えたらしい。

2月には味噌を仕込んだ。「大豆・米麹・塩」で作る普通の味噌と、「大豆・豆麹・塩」の豆味噌。ホットクックを手に入れてからは大豆を煮るのが簡単になり、大量生産が可能になった。市販の味噌よりも塩辛いので料理への使用量は少なく済むはずだが、和洋中を問わずどんな料理にも味噌を入れるので毎年気がつけば無くなっている。

4月には納豆を作った。納豆菌を熱湯に溶かし、蒸し大豆にふりかけて40℃で放置すれば出来上がる。材料費を考えると大して安くはないし、市販の納豆がいかに高品質で低価格かよく分かる。

5月中旬にはラッキョウを漬けた。皮をむいて少し切って洗うだけなのに、なぜだかひどく時間を費やしてしまい疲れた。それでも自分好みの味にできるメリットのほうが大きいので来年もまた2kg買いたい。半分は醤油漬けに、もう半分は甘酢漬けに。

5月下旬には実山椒を買った。半分は醤油漬けに、もう半分はジップロックに入れて冷凍中。

6月には梅シロップを作った。宣言解除後のタイミングだったのでお裾分けを口実に、会いたい人へ会いに行った。

7月には船橋海神さんに頂いた果物でジャムを作った。果物の名前は分からないが、ウィキペディアの柑橘類のページから辿ったかぎりではハッサクに近いように思われる。ほぐした果実をブレンダーで粉砕し、オリゴ糖を入れて煮詰めるとマーマレードのようなものができた。市販のマーマレードよりもさっぱりした甘さでとても旨い。食パンにのせて数日で完食。

f:id:fellfield:20200820000102j:plainf:id:fellfield:20200712085449j:plainf:id:fellfield:20200820001042j:plain
f:id:fellfield:20200820000138j:plainf:id:fellfield:20200712142145j:plainf:id:fellfield:20200715103713j:plain

8月には猛暑となり台所に立つ気力を失ったため何も作れそうにない。夏が終わったら味噌を味見して、それから次を考える。