卒園式あいさつ

子どもの通う保育園で卒園式があり、父母代表のあいさつをしてきた(自分の子どもはまだ4歳なので見送る側)。上がり性のために、まともに話せた気はしないのだが、原稿をここに書き残しておこうと思う。

神谷美恵子『ハリール・ジブラーンの詩』は図書館で借りてきて、いま読んでいる。

---

△△組の皆さん、保護者の皆さま、ご卒園おめでとうございます。
ご来賓の皆さま、先生方におかれましては、お忙しい中、ご臨席をたまわり、誠にありがとうございます。
いつも子どもたちを温かく見守っていただき、心より感謝しております。

本日は父母会を代表してのご挨拶ということで、保護者の皆さまへ、私が大切にしている一冊の本をご紹介します。写真家、星野道夫さんの『長い旅の途上』という本です。星野さんのお子さんがまだ一歳にもならない赤ちゃんのときに書かれた文章を、少々ここで引用したいと思います。

『子どもの瞳に、親の存在などと関係なく、一人の人間として生きてゆく力をすでに感じるのはなぜだろう。そんな時、ふと、カリール・ギブランの詩を思い出す。――あなたの子供は、あなたの子供ではない。彼等は、人生そのものの息子であり、娘である。彼等はあなたを通じてくるが、あなたからくるのではない。彼等はあなたとともにいるが、あなたに屈しない。あなたは彼等に愛情を与えてもいいが、あなたの考えを与えてはいけない。何故なら、彼等の心は、あなたが訪ねてみることもできない、夢の中で訪ねてみることもできない、あしたの家にすんでいるからだ――』

ここまでが、星野さんの本と、そこに書かれている詩の引用です。小さな子どもであっても、すでに親からは自立している一人の人間なのだ、ということが書かれています。

○○保育園の6年間で、子どもたちは見違えるように大きく、たくましくなりました。これから小学校に入り、さらに活発に、勉強や遊びを頑張っていくことと思います。子どもの成長に対して嬉しいような、少し寂しいような気持があるかもしれません。私たちはこれから子どもたちに対して、いつもそばにいて愛情をもって見守ってあげること、それが一番、大事なことなのだろうと思います。

今日こうして子どもたちが無事に卒園の日を迎えることができたのも、保護者の皆さま、そして、○○保育園の先生方に、温かな愛情をもって見守っていただいたおかげです。本当にありがとうございました。

○○保育園のますますのご発展と、先生方のご健勝をお祈りいたしまして、簡単ではございますが、私の挨拶とさせていただきます。

 

長い旅の途上 (文春文庫)

長い旅の途上 (文春文庫)